コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ナカエの服

  • ダーニング・裁縫・手芸教室
  • 洋服お直し・リフォーム
  • オーダーメイド・リメイク
  • アクセス
  • お問い合わせ
ダーニング・裁縫・手芸教室

ダーニング・裁縫・手芸教室

初心者様もお気軽にご参加ください。
お直し・リフォーム

洋服お直し・リフォーム

ダーニングお直しや裾上げなどいたします。
オーダーメイド・リメイク

オーダーメイド・リメイク

お気軽にご相談ください。

お知らせ

  • ITOHENTAI (いとへんたい)の謎2023年5月31日
  • 今年もありがとうございました。2022年12月31日
  • 展示会、終わりました。「時をつなぐカタチ展」ぎゃらりい本田2022年10月25日
  • 衣展のお知らせ2022年9月12日
  • 引っ越しのこと。2022年7月21日
ダーニング

ダーニング・裁縫・手芸教室

平日11時から16時まで

お直し

洋服お直し・リフォーム

裾上げや丈つめ破れのお直しなど

オーダーメイドワンピース

オーダーメイド・リメイク

お気軽にご相談ください

INSTAGRAM

私が縫った布をすごくセンス良くディスプレイしてくれています。

@hyakunichisou_ 
@house.garden 

本日最終日です。

今日は
@pan.pinponpan のパンも販売🍞
カフェでは特別にタルトも食べれるのだそう。

日ヨリは15時半まで
百日草は17時までよろしくお願いします。
ナカエの服、出張お直し受注会。 一 ナカエの服、出張お直し受注会。

一緒に寺内町で働く仲間、@house.garden さんと共に、泉佐野にある、『百日草』と言うとてつもなくお洒落なカフェにお邪魔します。

私は7/7(金)にお直し受注会を開催します。
お近くにお住まいの方、是非この機会に洋服修理いかがでしょうか。
小さな修理なら、ランチを食べている間にできますよ。
大きな修理は一旦お預かりして、後日郵送いたします。

@hyakunichisou_ 

7/5〜9出張日ヨリ
日ヨリさんからも、魅力的なラインナップ。詳しくは @house.garden の投稿で。
ブログ更新しました。
itohentaiの由来について。

プロフィール欄からナカエの服サイトへ入ると見れます。
ナカエの服の日常。 今日はお裁縫レ ナカエの服の日常。

今日はお裁縫レッスンの日でした。本日の生徒さんは、7回目にして子供服やワイドパンツなど数着仕上げている上級者さん。この日もワンピースの最終仕上げとプルオーバーを縫い上げました。

ダーニングの他にも、洋服を作るお裁縫レッスンもしております。

コースは2種類。
○1回きりの単発コース
3時間4,000円
○じっくり通える半年コース
12回で25,000円(4月から値上げ予定)

ご自身に合った習い方でダーニングや洋裁を習得しましょう〜
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

自宅の縁側から失礼します。久々に家族揃った写真を撮ってもらいました。去年から新しい家族が増え(奥から二番目、がっしりと捕まえられている黒猫)、ますます賑やかになった我が家。
今年は、次男3歳のイヤイヤ期が終わることを願います。

ナカエの服の営業は1/12(木)からです。
年末滑り込みブログ書きました。
今年の振り返りと、来年の抱負少し。
プロフィール欄からブログ見られます。

2023年もナカエの服をよろしくお願い申し上げます。
衣展のおしらせ。
11/12.13に、寺内町のたびもぐらカフェで、衣展を開催します。

今回は、たびもぐらカフェで定期的に行われている糸紡ぎと機織りの教室「もぐらの学校」の生徒さんの作品展示も加わって、店主のスプーンちゃんのランチも食べられて、盛りだくさんの内容になっています。

ナカエの服は、冬に備えるモコモコスヌードをメインに、いつものもんぺ、ダーニング古着を展示販売します。

寺内町散策がてら、お立ち寄りください♪

@tabimogura 
@hatta_y 
@nuno_sodatebito
ずいぶんお待たせしたスヌード。去年の12月にオーダーしてくれたやつ。
いつでも良いよ、に甘えてしまいました。

襟がちゃんと立つように、キルティングで張りを出しました。適度なボリュームをキープできます。

#ナカエの服 
#お直し屋さん

営業日時

営業時間:平日10時~16時
定休日:土曜・日曜・祝日
その他イベント時など店休がございます。instagramをご確認ください。

  • ITOHENTAI (いとへんたい)の謎
  • 展示会、終わりました。「時をつなぐカタチ展」ぎゃらりい本田
  • 2/15(火),16(水)『ナカエの服が教えるダーニング』定期クラス / 暮らしと手仕事の店 日ヨリ
nakaenofuku_317x120

地球にも人にも優しいものづくりをコンセプトに、ヨーロッパ伝統の繕い方法であるダーニングをはじめ、基本的なお直しや服作りをお教えする教室とオーダー服の製作をしています。富田林市寺内町のアトリエでは、お裁縫教室の生徒さん募集中です。

〒584-0093
大阪府富田林市本町9−2
TEL :080-3818-0149
営業時間:平日10:00~16:00

お問い合わせ
GOOGLE MAP
  • ダーニング・裁縫・手芸教室
  • 洋服お直し・リフォーム
  • オーダーメイド・リメイク
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © ナカエの服 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ダーニング・裁縫・手芸教室
  • 洋服お直し・リフォーム
  • オーダーメイド・リメイク
  • アクセス
  • お問い合わせ
お問い合わせはこちら
PAGE TOP